ロジャー(APD / ADHD / ASD / UHLなど)
2023年9月9日(9月8日発行)の日刊ゲンダイ紙でAPD(聴覚情報処理障害)の記事が掲載され、APD研究の第一人者である大阪公立大学の阪本浩一先生への取材内容が掲載されています。これで9月4日の毎日新聞に続いて、全国紙によるロジャーの紹介は二例目となります。
2023年9月4日の毎日新聞 夕刊で、APD / Lid の記事が一面トップで掲載されました。当事者の方々の試聴で好評だったロジャーオン+ロジャーフォーカスⅡも紹介されています。
昨今、俄然注目を浴びている「APD × ロジャー」 自治体で助成が出た事例も含め、2023年夏の最新情報をレポートします。
7月23日に行われる「第6回近畿APD/LiD 当事者会主催 講演会+聞こえを補う機器の体験会」にソノヴァ・ジャパン社がロジャーの体験ブースを出展します。 現地参加の定員は100名、講演会のオンライン参加の定員は300名、いずれも参加費は無料です。...
最近、APDやADHDのお客様から「ロジャーを試してみたい」というご相談をいただくケースが増えています。当サイトは、そういった皆さまのご要望に、なるべく対応できるようご相談に乗っていきたいと思います。(ご要望に沿えないケースもゼロではないので、ご了承ください) ご相談からロジャーの試聴、ご購入検討までの流れを簡単にまとめてみました。
APD(聴覚情報処理障害)研究の第一人者である国際医療福祉大学の小渕千絵先生が2021年に著した「APDがわかる本」で補聴援助システム「ロジャー」の効用が記載されていますので、紹介します。
【ロジャー関連】 きこえブログ (ソノヴァ・ジャパン) ロジャーが解決する実生活での3つの問題 (2022/12/23) こどもたちに最適なロジャー設定 (2022/07/08) ロジャー オンの3つの利用方法ー在宅勤務からオフィスに回帰したときー (2022/02/03)
【難聴 全般】 難聴児、聞けて話せる 人工内耳や補聴器、療育で増加 「通常学級で聴覚使って」 医師が就学助言活動 (静岡新聞 2023/03/19) 聴覚障害の学生が研究成果を展示 筑波技術大学で卒業制作展 (NHK茨城 2023/03/16) ゼンハイザーは今後も日本市場に積極投入。Sonovaキーマンが語った戦略と可能性 (Phile Web 2023/01/30) 【発達障がい 関連】...
発達障がい(ASD / ADHD)、聴覚情報処理障害(APD)、一側性難聴 / 片耳難聴(UHL)、聴覚過敏、感音性難聴などに補聴援助システム「ロジャー」が効果があるかどうかの記事をまとめています。
発達障がい(ASD / ADHD)の学生さんにロジャーが効果があるという事例が増えています。どのような仕組みでそうなっているのかを簡単に解説します。