先生の声と同時に、音響機器からの音楽や英会話、YouTube の音声を補聴器 / 人工内耳に届ける補聴援助システム「ロジャーマルチメディアハブ」

昨今の大学や聴覚支援学校 / ろう学校では、教室内の音響機器を使っての授業も増えていると思います。英会話のレッスンや、音楽をスピーカーから流したり、YouTube の画像を授業で見せたりすることもあるでしょう。

 

そんな時に活躍するのが「ロジャーマルチメディアハブ」 先生が使う送信機(タッチスクリーンマイクなど)からの声と同時に、音響機器からの音声を、補聴器や人工内耳に繋いだロジャー受信機に届けます。もちろん一般の生徒さん、学生さん向けにそれら音響機器(音源)からの音をスピーカーからも同時に出力できます。

 

先生が使用しているタッチスクリーンマイクを「ミキシングモード」にするとタッチスクリーンマイクからの声と音楽を同時に届けることができます。一方、タッチスクリーンマイクを「優先順位あり」に設定すると、音声が入力された時には音響機器(音源)の音はミュートされるので、音響機器(音源)の音に邪魔されずにタッチスクリーンマイクからの声を届けることができます。

 

次の図で接続方法を示します。

 

(音響機器や接続コードの画像はイメージです)

 

PCやラジオカセットに、付属の分配プラグを付け、さらに付属の 3.5mm オーデオケーブルを使って、マルチメディアハブと、教室の音響機器に分配します。PA側の音声入力端子に合わせたアダプターは、お客さま側でご用意いただく必要があります。

 

先生は通常通りタッチスクリーンマイクを使って、授業をしていただきます。

 

音響機器から分配された音声は、マルチメディアハブを通して難聴学生のロジャー受信機に届きます。

 

もう片方に分配された音声は、教室のスピーカーを通して、一般学生に聞こえます。

 

ロジャーマルチメディアハブ

 メーカー標準小売価格:90,090円(税込)

 

製品詳細ページはこちら

 

(2022/10/12 執筆)

こちらの記事もお読みください




                  お問合わせ先: 

                    電話: 080-5442-7828

                    メール:hearing.aid.voltage@gmail.com

                    住所: 神奈川県横浜市港北区師岡町1012サンシティ師岡203